top of page
振袖
和紙_緑
桜
桜

真心を込めて

お支度いたします

鈴木貸衣装は1965年(昭和40年)創業の着物貸衣装専門店です。
結婚式・成人式・袴・男性礼装・七五三・お宮参り・フォーマル・喪服など、幅広く衣装のご用意をして、幸せのお手伝いをいたします。

みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

ご来店のご予約はお電話にて賜ります。0985-22-4786

和紙

※ご希望の方には、着付け・ヘアセットも承っております。

貸衣装

成人式

女性

振袖フルトでお

・記念写真
・ヘアー

・着付け
・かみかざり

袴

◎以下の付属品もトになっております。

・着物
・帯
・帯締め
・帯揚げ
・長襦袢
・重ね襟
・半襟
・襟芯

・腰紐5本
・帯枕
・前板
・後ろ板
・コーリンベルト
・伊達締め2本
・3本ゴム紐

​・肌襦袢

・足袋
・草履
・バック

☆式典には出ないけれど、写真だけ残したい方

振袖フルセット+着付け・ヘアー

50%OFF!!

☆ご自分のお着物をお持ちの方

​お着物をお持ちいただいての着付け・ヘアーセットのご予約承ります。

振袖

※成人式は別料金。

◆成人式の前撮り・後撮りも承っております

男性

◎以下の付属品もセットになっております。

・着物
・袴
・角帯
・長襦袢

・羽織紐
・腰紐3本
・足袋
・扇子

・草履

お宮参り

お宮参りは、赤ちゃんが生まれて初めて神社に参拝する日本の伝統行事で、古くは平安時代から行われていたとされています。

お宮参りは一般的に男の子は生後31日目~女の子は33日目~に行うことが多いようです。

・着物
・帽子
・よだれ掛け
・お守り

以下の付属品もレンタルでご用意しております。

お宮参り

七五三

子供の成長をお祝いする節目の行事となる七五三。

女の子は3歳と7歳、男の子は3歳と5歳に七五三のお祝いをします。
参拝日は一般的には11月15日と言われていますが、この日がお休みでなかったり、11月15日前後は神社が大変混雑するので、近年は時期をずらして参拝されるご家庭も多いです。

七五三

上記以外の貸衣装

・卒業式
・留袖
・訪問着
・白打掛、色打掛

・留袖(袷・単・絽)
・色留袖(袷)

・付下げ訪問着(袷・単・絽)
・色無地(袷)
・喪服(袷・単・絽)
・振袖
・袴
・初着
・長寿セット

・喪服フォーマル(メンズ、レディース)
・モーニング
・小物用品各種取り揃え

桜

ゆかたのレンタル
持込着付けも承ります。

真心を込めてお支度いたします。

貸衣装

Instagram

和紙

ご来店のご予約はお電話にて賜ります

TEL 0985-22-4786

アクセス

アクセス

鈴木貸衣装

宮崎県宮崎市橘通東4丁目5-19

TEL: 0985-22-4786

FAX:0985-25-3708

営業時間 9:00~18:00(※早朝営業の際、時間を短縮する場合もあります。​)
不定休

※早朝のお着付けや営業時間外のご予約の方は何時でも受け付けます。

駐車場完備

日豊本線・宮崎駅・西出口徒歩10分

デパート前停留所・徒歩3分宮崎銀行本店からすぐ

お問い合わせ

連絡先入力フォーム

送信ありがとうございました

お問い合わせ
  • Instagram
  • Facebook Social Icon

〒880-0805

宮崎県宮崎市橘通東4丁目5-19

TEL 0985-22-4786

bottom of page